|
|
 |
 |
 |
 |
| みのぶさんほうもつかん |
 |
| 身延山宝物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
700年余りの歴史を誇る身延山久遠寺の本堂地下に設立。開祖した日蓮聖人に関係する貴重な資料を展示している。「曼荼羅本尊」「波木井の御影」「日蓮聖人画像」などの聖人画像を展示するほか、聖人所持品として、南宋伝来の「経箱」も公開。絵画は、宋の楊補など中国の画家の作品や室町時代の狩野元信・円山応挙などの作品を展示している。常設展示のほか、年に数回所蔵品の企画展示も開催している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:00(最終入場閉館1時間前) |
 |
| 休館日 |
|
木曜(祝日の場合翌日) ※4・8月は無休 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高大生200円、小中生100円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
130台(1時間30分/300円、以降30分/100円) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR身延線身延駅より山交タクシーバス(乗合バス)身延山行きで終点下車徒歩15分 [ 車 ]中央自動車道甲府南ICより国道140号-52号線経由で身延方面へ50分 |
 |
| 電話番号 |
|
0556-62-1011 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所(男女各1) |
| 車椅子の貸出 |
○ |
4台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|