|
|
 |
 |
 |
 |
| みなみあるぷすしりつしゅんせんびじゅつかん |
 |
| 南アルプス市立春仙美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://shunsen.art-museum.city.minami-alps.yamanashi.jp/ |
 |
| 概要 |
|
南アルプス市出身の歌舞伎浮世絵版画最後の巨匠・名取春仙の作品を中心に紹介する市立美術館。役者絵版画をはじめ、日本画や夏目漱石、島崎藤村などの新聞挿絵、石川啄木らの文芸本の装幀口絵などを収蔵する。また春仙と同時代に活躍した山村耕花、吉田博、川瀬巴水らの作品と、自画・自刻・自摺により制作された笠松紫浪の作品、山梨県出身で活躍している現代版画家の作品も収蔵している。特別展は随時開催。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日の翌日、年末年始、展示入替期間 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高大生250円、小中生150円 |
 |
| 駐車場 |
|
約100台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR中央本線甲府駅より西野経由鰍沢営業所・平岡あやめヶ丘団地行きバスで「櫛形法務局」下車、または十五所経由鰍沢営業所行きで「戸田町」下車徒歩10分
[ 車 ]中部横断自動車道白根ICまたは南アルプスICより5分 |
 |
| 電話番号 |
|
055-282-6600 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ、会議室 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
2ヶ所(屋内外各1) |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
2台 |
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|