|
|
 |
 |
 |
 |
| ひかりしぶんかせんたー |
 |
| 光市文化センター |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.hikari.yamaguchi.jp/siyakusyo/bunka/index.html |
 |
|
 |
| 概要 |
|
歴史民俗資料館に、美術館と市民ギャラリーの機能を併せ持つ総合博物館。常設展示は、「歴史民俗展示室」と「美術展示室」で行われ、戦国武将である清水宗治の甲冑をはじめ、光市の歴史に関係する資料や、郷土出身の画家の作品を展示している。また「企画展示室」では、市民の創作活動を発表する場として、広く開放している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:15 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、毎月10日、12/28〜1/4、祝日(月曜の場合翌日も。5/5・11/3を除く) |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
106台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR山陽本線光駅よりJRバスまたは防長バス室積・柳井方面行きで「光市役所前」下車徒歩3分 [ 車 ]山陽自動車道熊毛ICより15分、または徳山東ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
0833-72-5800 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
3台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|