|
|
 |
 |
 |
 |
| いとうこうしりょうかん |
 |
| 伊藤公資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
初代内閣総理大臣である伊藤博文の遺品や関係資料を展示する施設として、平成9年に開館。遺品のなかには、大磯の私邸で使用されていた机やベッド、夫人に宛てた直筆の手紙などがあり、伊藤博文の人柄や生活が窺える。また肖像入りの「旧千円札第一号券」なども展示されている。伊藤公記念公園内には、資料館のほかにも伊藤博文の生家や旧伊藤博文邸(伊藤公記念館)、また銅像などを見ることができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人400円、高大生300円、小中生200円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
20台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR山陽本線岩田駅より車で5分 [ 車 ]山陽自動車道熊毛ICより柳井方面へ約10分 |
 |
| 電話番号 |
|
0820-48-1623 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
○ |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
女子トイレ内 |
|
|
|
 |
|