|
|
 |
 |
 |
 |
| やまでらごとうびじゅつかん |
 |
| 山寺後藤美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
開館は平成6年。県内出身の後藤季次郎が収集した美術コレクションを収蔵している。常設展示は100点ほどで、コローやルソー、クールベといった、フランスバルビゾン派の絵画を中心とした作品を展示。そのほかガレ、ドームなどによるガラス工芸品や陶版画、ロダンの彫刻なども見ることができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
5〜9月: 9:30〜17:30 10〜4月: 9:30〜17:00 ※最終入場閉館30分前 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日) |
 |
| 料金 |
|
大人800円、小中生400円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
10台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR仙山線山寺駅より徒歩5分 [ 車 ]山形自動車道山形北ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
023-695-2010 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
|
館内段差なし |
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|