 |
 |
 |
| まほろば・どうわのさと はまだひろすけきねんかん |
 |
| まほろば・童話の里 浜田広介記念館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
「ないた赤おに」「りゅうの目のなみだ」などの名作を遺し、現代日本児童文学の先覚者として知られる、高畠町出身の童話作家・浜田広介。その素朴で詩情豊かな作品を伝えるため、平成元年5月に開館した。館内では広介の遺品・自筆原稿・墨跡・書簡などを主に展示。そのほか、マルチスクリーンで「ないた赤おに」を上映する童話ルームや、読書ルームなどがある。また敷地内では、広介の生家を公開している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、祝日の翌日、12/28〜1/4、臨時休館あり |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高大生200円、小中生100円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR奥羽本線高畠駅より徒歩約20分 [ 車 ]東北自動車道福島飯坂ICより40分 |
 |
| 電話番号 |
|
0238-52-3838 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |