 |
 |
 |
| にしかわちょうりつおおいさわしぜんはくぶつかん |
 |
| 西川町立大井沢自然博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.town.nishikawa.yamagata.jp/oohaku/ |
 |
| 概要 |
|
大井沢小・中学校での自然学習により収集された資料の公開を目的に、昭和29年に開館。平成元年より、新たに設立された現在の建物に移り、公開を行っている。主な展示物は獣類26種・鳥類115種・昆虫類460種・植物257種の標本など。常設展示のほか、年2〜3回企画展を行っている。また、各種の体験学習ができる「自然と匠の伝承館」を併設している。 |
 |
| 開館時間 |
|
4/1〜11/30: 9:00〜16:30 12/1〜3/31: 10:00〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始(12/29〜1/3) |
 |
| 料金 |
|
大人200円、小中生100円 |
 |
| 駐車場 |
|
約30台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR山形駅より銘水館行きバスで「銘水館」乗換え、町営バス根子行き「伝承館・博物館前」下車すぐ
[ 車 ]山形自動車道月山ICより約10分 |
 |
| 電話番号 |
|
0237-76-2112 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |