|
|
 |
 |
 |
 |
| ながいしこだいのおかしりょうかん |
 |
| 長井市古代の丘資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
住居跡やストーンサークル、炉跡などが点在する「古代の丘」内の資料館として、平成5年に開館。館内では長者屋敷遺跡をはじめ、河井山遺跡群など市内遺跡からの出土遺物を展示。旧石器・石器・土器、縄文・弥生時代の生活跡など335点の考古資料を保存展示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、12/16〜4/15 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
20台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR山形新幹線赤湯駅より、フラワー長井線長井駅下車タクシーで10分 [ 車 ]東北自動車道福島飯坂ICより1時間30分 |
 |
| 電話番号 |
|
0238-88-9978 |
 |
| 他の施設 |
|
ミュージアムショップ、縄文そばの館(道路の向側) |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|