|
|
 |
 |
 |
 |
| やまがたびじゅつかん |
 |
| 山形美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.yamagata-art-museum.or.jp/ |
 |
| 概要 |
|
日本および東洋美術、郷土関係美術、フランス美術を中心に約2000点を収蔵。江戸時代の狩野派作品や文人画などを系統的に紹介する「長谷川コレクション記念室」、山形県出身の近代彫刻家・新海竹太郎とその甥竹蔵の作品を展示する「新海竹太郎・竹蔵彫刻室」、20世紀以降の印象派作品を中心に公開する「吉野石膏コレクション室」、ロダン、ブールデル、ピカソなどの作品を展示する「巨匠の広場」の各展示室で公開されている。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始、 |
 |
| 料金 |
|
大人500円、高大生300円、小中生100円 ※特別展は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
30台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR奥羽本線山形駅より山形交通バス香澄町回りで「美術館前」下車徒歩3分。JR山形駅より徒歩15分 [ 車 ]山形自動車道山形蔵王ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
023-622-3090 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー(返却式)、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
3ヶ所(各階) |
| 車椅子の貸出 |
○ |
3台(1階ホール) |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
○ |
3階女子トイレ内 |
| おむつ換えベッド |
○ |
3階女子トイレ内 |
|
|
|
 |
|