| |
 |
 |
 |
 |
| いわでちょうみんぞくしりょうかん |
 |
| 岩出町民俗資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
古代から現在に至るまでの岩出町の暮らしの移り変わりを、資料やパネル展示で紹介する地域の資料館。根来寺周辺の埋蔵文化財も展示。町民の作品展示や、地域住民を対象とした地域に伝わる漆塗り「根来塗」公開講座(毎週水・土開催)も実施している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(入館は16:30まで) |
 |
| 休館日 |
|
火曜(祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
80台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR和歌山線岩出駅下車徒歩30分 [ 車 ]阪和自動車道泉南ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
0736-63-1499 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
○ |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|