 |
 |
 |
| わかやまけんりつはくぶつかん |
 |
| 和歌山県立博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.hakubutu.wakayama-c.ed.jp/ |
 |
| 概要 |
|
ガラス張りのモダンな外観を持つ歴史博物館。考古資料のほか、「熊野垂迹神曼荼羅図」をはじめとする高野・熊野信仰関連資料や紀州徳川家の旧蔵品、文人画、陶磁器など多くの歴史・文化資料を収蔵する。常設展でこれらの資料を展示し、先土器時代から現代に至るまで、3万年にわたる和歌山県「きのくに」の歴史を紹介する。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人260円、大学生150円、高校生以下・65歳以上・障害者無料 ※企画展は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
90台(最初の2時間400円 以降30分/100円) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR和歌山駅または南海和歌山市駅より和歌浦・紀三井寺方面行きバスで「県庁前」下車徒歩2分 [ 車 ]阪和自動車道和歌山ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
073-436-8670 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
2ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
○ |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
2台 |
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |