|
|
 |
 |
 |
 |
| とやまけんしぜんはくぶつえんねいのさと |
 |
| 富山県自然博物園ねいの里 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.toyamap.or.jp/shizen/ |
 |
| 概要 |
|
昭和56年、豊かな自然が残る県民公園内に開園。徒歩1時間程度で巡れる1周約2Kmの雑木林には、観察路やホクリクサンショウウオ・モリアオガエル・カブトムシなどのビオトープ(生息場所)がある。展示館内では、鳥獣の剥製や昆虫標本を常設展示するほか、身近な自然を再発見できる四季ジオラマや、野鳥検索機・音声による解説機などを設置。また定期的に自然観察会などを開催している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
火曜、祝日の翌日(土・日曜の場合翌月曜)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
なし(隣接のいこいの村の駐車場を利用) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR北陸本線富山駅よりバス頼成線「吉谷口」下車徒歩10分 [ 車 ]北陸自動車道富山西ICまたは小杉ICより20分 富山市街より国道359号線経由40分 高岡市街より国道472号線、県道377号線(小杉吉谷線)、国道359号線経由60分 |
 |
| 電話番号 |
|
076-469-5252 |
 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|