|
|
 |
 |
 |
 |
| いなみれきしみんぞくしりょうかん |
 |
| 井波歴史民俗資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.town.inami.toyama.jp |
 |
|
 |
| 概要 |
|
高瀬遺跡に隣接し、その出土遺物や砺波地域の文書・民俗資料を収蔵・展示する資料館。高瀬遺跡は奈良〜平安初期の役所跡で、古代荘園としては初めて国・県の史跡に指定されている。館内では、常設展と年4回の特別展を開催し、高瀬遺跡出土の須恵器・土師器・木筒・柱根などのほか、地域に残る木簡・墨書土器・皇朝十二銭などを展示する。また6月には、花菖蒲が一斉に咲き誇り、「高瀬菖蒲まつり」が開催される。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日の翌日、年末年始、展示入替期間 |
 |
| 料金 |
|
大人210円、高校生以下無料 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR北陸本線高岡駅よりバス50分 [ 車 ]北陸自動車道砺波ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0763-82-5050 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|