|
|
 |
 |
 |
 |
| なんばだたつおき・ふみおきねんびじゅつかん |
 |
| 難波田龍起・史男記念美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
深い詩情と精神性に満ちた日本人特有の抽象表現を確立し、文化功労章を受章した難波田龍起と、自在なイメージと色彩で夭折の画家として知られる息子・難波田史男。ふたりの画業を紹介する美術館として平成10年に開館。難波田龍起・史男の絵画作品のほか、直筆原稿やパレット、筆など、ゆかりの品を展示・公開している。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、8/12〜20、12/28〜2/28 |
 |
| 料金 |
|
大人500円、高校生以下無料 |
 |
| 駐車場 |
|
5台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR北陸本線富山駅より五百石行きバスで約20分、「町村」下車徒歩5分。富山空港よりタクシーで20分 [ 車 ]北陸自動車道富山ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
076-422-7722 |
 |
| 他の施設 |
|
ミュージアムショップ、ギャラリー |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|