|
|
 |
 |
 |
 |
| ゆうせいであいのやかた |
 |
| 祐生出会いの館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.town.saihaku.tottori.jp/museum/museum.htm |
 |
|
 |
| 概要 |
|
平成7年に、西伯町出身の孔版画家・板祐生の業績を顕彰するため開館。館内には祐生の製作した孔版画をはじめ、郷土玩具をこよなく愛した蒐集家として全国的に有名な彼の4万点にも及ぶコレクションを入れ替えながら展示している。高島屋や三越など有名百貨店の大正期に作成されたポスター、マッチ箱、ラベルなどグラフィックデザイン的要素を強く含んだ興味深いコレクションが並ぶ。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
火曜、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高大生200円、中学生以下無料 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR米子駅より上長田行きバスで40分、「緑水園前」下車 [ 車 ]米子自動車道溝口ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
0859-66-4755 |
 |
| 他の施設 |
|
ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
入口 |
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|