|
|
 |
 |
 |
 |
| とっとりみんげいびじゅつかん |
 |
| 鳥取民藝美術舘 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.east.tottori.tottori.jp/see/musium/minge.htm |
 |
|
 |
| 概要 |
|
昭和24年開館の白壁が美しい土蔵造りの美術館。民芸運動家・吉田璋也の多年の収集品を展示している。陶磁器、木工品、石工器、染織物、竹工品、漆器、絵画など国内を問わず中国、東南アジアにいたるまで世界各地の民芸品約5000点を収蔵し、テーマに沿って3〜4ヶ月ごとに入れ替えを行いながら展示。芸術家の作品ではなく、修練を積んだ職人たちによる秀作が並ぶ。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
水曜(祝日の場合翌日)、年末年始(12/30〜1/3) |
 |
| 料金 |
|
大人500円、高・大生400円、中学生150円、小学生100円 ※特別展は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
なし |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR山陰本線鳥取駅より徒歩5分 [ 車 ]中国自動車道佐用ICより1時間30分 |
 |
| 電話番号 |
|
0857-26-2367 |
 |
| 他の施設 |
|
レストラン、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|