|
 |
 |
 |
 |
| ろかこうしゅんえん |
 |
| 蘆花恒春園 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.tokyo-park.or.jp/ |
 |
| 概要 |
|
「不如帰」などの名著を残し、明治から大正にかけて活躍した徳富蘆花の旧宅を中心に広がる約6万8000uの公園。明治時代に建てられた旧宅は、屋内の見学が可能で、当時のままの状態で残された書斎などから、執筆活動や生活の様子が偲ばれる。また「蘆花記念館」では、蘆花の身辺具、作品、原稿、手紙、農工具などの遺品の一部を展示し、その生涯について紹介している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 ※「蘆花記念館」など園内施設は16:00まで開館 |
 |
| 休館日 |
|
年末年始(12/29〜1/3) |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
30台(土・日曜・祝日のみ利用可・無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]京王京王線芦花公園駅、八幡山駅より徒歩15分 [ 車 ]首都高速4号新宿線高井戸出口より約15分 |
 |
| 電話番号 |
|
03-3302-5016 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|