|
 |
 |
 |
 |
| さいたきねんかん |
 |
| 齋田記念館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
江戸時代から世田谷の名主をつとめ、幕末から明治にかけて、茶業に深くかかわってきた齋田家に残る資料を公開するため、平成9年に開館。主な所蔵・展示品は、茶関係の古文書や書籍をはじめ、齋田家の文人の書跡、典籍類、絵画など。なかには世田谷区指定の有形文化財も含まれる。常設展はなく、茶や茶業をテーマにした年2回の展覧会を開催し、所蔵品を順次公開している。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜13:00、14:00〜16:30(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
土曜(第4土曜を除く)、日曜、祝日 |
 |
| 料金 |
|
300円 |
 |
| 駐車場 |
|
なし |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]小田急線世田谷代田駅より徒歩7分。東急世田谷線若林駅より徒歩10分 [ 車 ]首都高速3号渋谷線三軒茶屋出口より約10分。首都高速4号新宿線永福出口より約15分 |
 |
| 電話番号 |
|
03-3414-1006 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|