|
 |
 |
 |
 |
| せたがやくりつきょうどしりょうかん |
 |
| 世田谷区立郷土資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/topics/shospo/siryoukan/ |
 |
| 概要 |
|
旧彦根藩世田谷領代官・大場家の代官屋敷敷地内にある資料館。世田谷区に関する歴史資料を収集・保存・展示している。常設展示では、考古資料、古文書、民俗資料、絵画など、原始から現代にわたる世田谷の歴史を紹介。館内にはビデオブースや閲覧室があり、有償刊行物の販売も行う。敷地内に現存する大場家住宅主屋と表門は、近世中期の代表的上層民家として、国の重要文化財に指定されている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日も)、祝日、年末年始(12/28〜1/4) |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
約4台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]東急世田谷線上町駅より徒歩5分 [ 車 ]東名高速道路用賀ICより約20分 |
 |
| 電話番号 |
|
03-3429-4237 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
男女各1 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|