|
 |
 |
 |
 |
| にほんしょどうびじゅつかん |
 |
| 日本書道美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
昭和48年に開館した書道美術館。古筆、近代書道の名家、現代書道家の作品など約5000点を収蔵。書道作品のみでなく、人形、漆芸、陶芸、絵画とともに、日本の伝統芸術として紹介する展覧会を開催するなど、独自の企画を展開している。また書家や画家、文学者らの公開審査による日本書道美術館展や、さまざまな講座を開催し書道の振興のため活動している。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:30〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月・火曜、展示替期間、夏期、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人1000円、高大生700円、小中生500円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
近隣の有料駐車場を利用 |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]東武東上線ときわ台駅北口より徒歩1分 [ 車 ]首都高速5号池袋線板橋本町約10分 |
 |
| 電話番号 |
|
03-3965-2611 |
 |
| 他の施設 |
|
ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|