|
 |
 |
 |
 |
| とぐりびじゅつかん |
 |
| 戸栗美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.toguri-museum.or.jp/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
東洋陶磁器の美術館。初期伊万里、柿右衛門、古九谷など、江戸時代のはじめに現在の佐賀・長崎県にあたる肥前国で生まれた肥前磁器や、中国や朝鮮半島の古陶磁器など7000点以上と、古書画約4000点を収蔵する。これらは年4〜5回の企画展でテーマに沿って順次紹介している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:30(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、展示替期間、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人1030円、高大生730円、小中生420円 |
 |
| 駐車場 |
|
なし |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]渋谷駅より徒歩10分。京王井の頭線神泉駅より徒歩5分 [ 車 ]首都高速3号渋谷線渋谷出口より約5分 |
 |
| 電話番号 |
|
03-3465-0070 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、コインロッカー、ミュージアムショップ、ドリンクサービス |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|