 |
 |
 |
| こうだんしゃのまきねんかん |
 |
| 講談社野間記念館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.kodansha.co.jp/nomamuseum/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
講談社の初代社長野間清治が収集した、近代日本美術コレクションを中心に公開。日本画・洋画・陶器・刀剣・刀装具のほか、ユニークなものでは、川合玉堂や上村松園ら、大正末期から昭和前期の、日本画壇を代表する約100名の画家が描いた5000枚もの色紙を所蔵する。また、講談社所有の絵本の原画、雑誌に使用された挿絵、原稿、付録、ポスター等の作品も随時公開される。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、火曜(祝日の場合翌日)、12/20〜1/14(平成16年度) |
 |
| 料金 |
|
大人500円、中高大生300円、小学生以下無料 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
なし |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]東京メトロ有楽町線江戸川橋駅1a出口より徒歩10分、JR目白駅改札出口右手、川村学園前より都営バス椿山荘行き、または新宿駅西口行きにて「椿山荘前」下車徒歩2分
[ 車 ]高速5号線護国寺ICを左折、目白通り沿い |
 |
| 電話番号 |
|
03-3945-0947 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、休憩所(飲物の自販機有) |
 |
| バリアフリー情報 |
 |
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |