|
|
 |
 |
 |
 |
| あわわしでんとうさんぎょうかいかん |
 |
| 阿波和紙伝統産業会館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.awagami.or.jp/ |
 |
| 概要 |
|
阿波和紙のふるさと・山川町にある阿波和紙を紹介する施設として平成元年にオープン。阿波和紙は、8世紀初めに天日鷲命を祀る忌部族が麻植の地に入国した時に始まったと伝えられる伝統工芸。手すきの阿波和紙を使った文献や資料を集め、年数回の展示替えを行ないながら一般公開する。2階のギャラリーでは、和紙や手工芸の作品展も開催。また、紙すき体験コーナーや、インテリアなどの日常生活品を展示販売するショップも併設。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、12/30〜1/2 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高大生200円、小中生150円 |
 |
| 駐車場 |
|
7台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR徳島線阿波山川駅より徒歩約15分 [ 車 ]徳島自動車道脇町ICより約15分、土成ICより約20分 |
 |
| 電話番号 |
|
0883-42-6120 |
 |
| 他の施設 |
|
ショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|