 |
 |
 |
| とくしましりつとくしまじょうはくぶつかん |
 |
| 徳島市立徳島城博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/johaku/ |
 |
| 概要 |
|
徳島中央公園内の博物館。徳島城は、阿波徳島藩25万石の藩主・蜂須賀家の居城で、表御殿庭園、太鼓櫓石垣などが残り、城門「鷲の門」が復元されている。現存する木造の和船では最古と言われる重要文化財「千山丸」や、藩主所用の甲冑をはじめとした武具、徳島藩が抱えた絵師の作品などを展示し大名の暮らしぶりを紹介。徳島藩の水軍である「阿波水軍」に関する展示や、町屋の繁栄の様子を描いた『阿波名所図会』も興味深い。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日を除く)、祝日の翌日(日曜・祝日を除く)、年末年始(12/28〜1/4) |
 |
| 料金 |
|
大人300円、高大生200円、中学生以下無料 ※特別展は別料金。団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
約80台(1日300円) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR徳島駅より徒歩10分、徳島市営バスで「徳島公園鷲の門前」下車徒歩5分 [ 車 ]徳島自動車道徳島ICより約15分 |
 |
| 電話番号 |
|
088-656-2525 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー(無料)、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
|
平屋建 |
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
4台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |