|
|
 |
 |
 |
 |
| とくしまけんりつとりいきねんはくぶつかん |
 |
| 徳島県立鳥居記念博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.pref.tokushima.jp/Generaladmin.nsf/0/2B393F837D5D320C492568F1001E209A?opendocument |
 |
|
 |
| 概要 |
|
人類学者であり考古学者である鳥居龍蔵の業績を後世に残すため、昭和40年に開館。彼が東部アジア、特にモンゴルの実質調査で発掘・採取した遼、契丹の貴重な遺物を多数収蔵・展示する。そのほか彼の研究成果に関する資料や遺品なども並ぶ。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、第1火曜、祝日の翌日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人240円、高大生120、小中生70円 ※祝日は無料。団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR鳴門線鳴門駅より徒歩20分岡崎行きバスで「林崎」下車徒歩10分 [ 車 ]神戸淡路鳴門自動車道鳴門ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
088-686-4054 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|