|
|
 |
 |
 |
 |
| しもつけこくちょうあとしりょうかん |
 |
| 下野国庁跡資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.tochigi.tochigi.jp/kankou/kokuchou/kokuchou.html |
 |
|
 |
| 概要 |
|
国指定史跡「下野国庁」から発掘された土器・漆紙文書・瓦・木簡などの出土品および復元模型を展示。同庁は奈良・平安の律令時代に、地方統制の中核として設置された役所で、政治・経済・交易の地方拠点であった。館内には、鐙瓦・宇瓦・硯・墨書土器・緑釉陶器などを展示し、当時の文化を伝える。また、資料館周辺には前殿や脇殿などが復元され、その復元過程を、写真や映像で解説している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月・火曜(祝日の場合翌日)、年末年始(12/25〜1/7) |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
37台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]東武鉄道野州大塚駅またはJR両毛線思川駅よりタクシーで10分 [ 車 ]東北自動車道栃木ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
0282-27-8900 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|