|
|
 |
 |
 |
 |
| みしまたいしゃほうもつかん |
 |
| 三嶋大社宝物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.mishimataisha.or.jp/ |
 |
| 概要 |
|
三嶋大社や歴代宮司矢田部家に伝わる宝物や文化財を所蔵・展示する。収蔵品には、国宝の「梅蒔絵手箱」や、重要文化財の「源頼家筆般若心経」や「太刀銘宗忠」「三嶋大社矢田部家文書」、重要美術品「三嶋本日本書紀」など貴重な品が多数含まれている。これらを、年に3回ほどの展示替えで順次公開し、神社の歴史の解説も行なう。また大社への参拝や境内散策などから、千数百年におよぶ三嶋大社の歴史に触れる事ができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
不定休 |
 |
| 料金 |
|
大人500円、高大生400円、小中生300円 |
 |
| 駐車場 |
|
70台(1時間/200円) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR東海道新幹線・東海道本線三島駅より徒歩10分。伊豆箱根鉄道田町駅より徒歩5分 [ 車 ]東名高速道路沼津ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
055-975-0566 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|