|
|
 |
 |
 |
 |
| なかいずれきしみんぞくしりょうかん |
 |
| 中伊豆歴史民俗資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
|
 |
| 概要 |
|
中伊豆地方の歴史や文化を紹介する資料館。主な展示品は、隣接する国指定史跡「上白岩遺跡」と縄文草創期を含む周辺遺跡からの出土品。伊豆半島がかつては南方の海底に位置していたことを証明する下白岩産大型有孔虫化石(静岡県天然記念物産地)とサメの歯・ウニのトゲ・貝・サンゴ等の化石。伊豆半島唯一の良質黒曜石。天城三皮子平噴火による袖代杉。そのほか多くの民奥と歴史資料が保存・展示されている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人200円、小中高生100円 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]伊豆箱根鉄道修繕寺駅より、伊豆箱根バスまたは東海バスで中伊豆・伊東方面行き10分、「白岩」下車徒歩2分 [ 車 ]東名高速道路沼津ICより約1時間 |
 |
| 電話番号 |
|
0558-83-1859 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
農具類ほか |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|