|
|
 |
 |
 |
 |
| しずおかしりつとろはくぶつかん |
 |
| 静岡市立登呂博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.shizuoka.shizuoka.jp/deps/kyouiku/torohaku/index.htm |
 |
|
 |
| 概要 |
|
弥生時代の足跡を残す、登呂遺跡内の博物館。第1展示室の「登呂むら」では、農耕生活をしていた弥生人が実際に使用していた田下駄を履けたり、鉄の刃物で木を削れたりと、当時の生活の一端を体験できる。また、収蔵する歴史・考古資料は9500点にも及ぶ。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:30 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日の翌日、毎月末日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人200円、中学生以下無料 ※特別展は別料金。団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
57台(1回/400円) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR東海道本線静岡駅より登呂遺跡行きバスで20分、終点下車すぐ [ 車 ]東名高速道路静岡ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
054-285-0476 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
4台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
出土遺物複製品(土器・木製品ほか) |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
2台 |
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|