 |
 |
 |
| いずがらすとこうげいびじゅつかん |
 |
| 伊豆ガラスと工芸美術館 |
 |
| 住所 |
|
静岡県伊東市富戸1317-2064 (通称:静岡県伊東市大室高原11-300) |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.izuglass.co.jp/ |
 |
| 概要 |
|
ガレ、ドームなど、アール・ヌーヴォー、アール・デコ様式のガラス工芸品数千点を所蔵し、そのうち常時約300点を展示する。またブロンズや象牙の女性像、版画、時計、ドレスなど、同時代に作られたさまざまな美術品も紹介。「五感で楽しめる美術館」をモットーにステンドグラス制作体験や、アンティーク・オルゴールの演奏も行われる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
無休 |
 |
| 料金 |
|
大人850円、小中高生450円、60歳以上650円 |
 |
| 駐車場 |
|
120台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR伊東駅よりバスで「理想郷」下車徒歩すぐ。伊豆急伊豆高原駅よりバスで「理想郷」下車すぐ [ 車 ]伊豆スカイライン天城高原ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
0557-51-7222 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
5台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
受付にて要申請 |
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
ブロンズ女性像ほか |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |