|
|
 |
 |
 |
 |
| かしまちょうりつれきしみんぞくしりょうかん |
 |
| 鹿島町立歴史民俗資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.web-sanin.co.jp/local/kashima/siryokan/ |
 |
| 概要 |
|
鹿島町の文化遺産の収集・保管・展示を行っている昭和62年開館の資料館。佐太神社本殿・古浦砂丘遺跡・志谷奥遺跡などの宝物・出土品を収蔵している。また、資料として重要無形民俗文化財である佐陀神能の面・衣裳・小道具や藤布折に関するものなど、貴重な民俗資料もある。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、12/28〜1/4 |
 |
| 料金 |
|
大人320円、高大生210円、小中生110円 |
 |
| 駐車場 |
|
48台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR山陰線松江駅よりバスで「佐太神社前」下車徒歩2分 [ 車 ]山陰自動車道松江中央ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
0852-82-2797 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|