|
|
 |
 |
 |
 |
| おおてらやくししゅうぞうこ |
 |
| 大寺薬師収蔵庫 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
大寺は智春上人によって建設されたと伝えられている。仏像が置かれている収蔵庫は昭和50年に建設。薬師如来坐像、日光・月光菩薩、観世音菩薩像、四天王像が安置されており、国の重要文化財の指定を受けている。寺は無住であり、収蔵庫の鍵は付近の民家で預かっているので、入館の際は連絡が必要。 |
 |
| 開館時間 |
|
随時 ※入館の際には事前連絡要 |
 |
| 休館日 |
|
無休 |
 |
| 料金 |
|
大人500円、小中生200円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
5台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR山陰本線出雲市駅よりバスで「大寺」下車徒歩5分、または一畑電鉄大寺駅より徒歩15分 [ 車 ]山陰自動車道宍道ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
0853-24-1536 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|