|
|
 |
 |
 |
 |
| つわのびじゅつかん |
 |
| 津和野美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
昭和62年に開館。古い土蔵をそのまま利用した趣のある展示室を持つ。建物は、明治初年に津和野藩の蔵を移築したという説もある。津和野藩主の掛軸や、藩士の和歌の入った屏風、書画、津和野藩刀工の刀、火縄銃など、津和野に関わる歴史資料を多く展示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
無休 |
 |
| 料金 |
|
大人350円、中高生250円、小学生50円 |
 |
| 駐車場 |
|
なし |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR山口線津和野駅より徒歩7分 [ 車 ]中国自動車道六日市ICより50分 |
 |
| 電話番号 |
|
0856-72-1717 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|