| |
 |
 |
 |
 |
| にしぼりえいざぶろうきねん たんけんのでんどう |
 |
| 西堀榮三郎記念 探検の殿堂 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://tanken.town.koto.shiga.jp |
 |
|
 |
| 概要 |
|
第1次南極越冬隊長を務めた西堀榮三郎を記念して建てられた施設。-25℃の南極体験ゾーンでは、体感温度-30℃以下のブリザードと、光によるオーロラの演出で南極にいるような雰囲気を体験することができる。また、「探検家の殿堂」には、50人の探検家の絵画が展示されている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、11〜4月の火曜、祝日の翌日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、小中生150円 ※「南極体験ゾーン」は別料金。団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
100台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]近江鉄道八日市駅より僧坊行きバスで「湖東町役場前」下車すぐ [ 車 ]名神高速道路八日市ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
0749-45-0011 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|