|
< |
 |
 |
 |
 |
| ふじみしりつなんばたじょうしりょうかん |
 |
| 富士見市立難波田城資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
敷地面積約1万7000uの歴史公園・難波田城公園内の資料館。館内では、中世から現代までの歴史資料、民俗資料を展示するとともに、写真や映像など駆使して、富士見市の歴史を分かりやすく紹介している。また公園内には、戦国時代の難波田城の曲輪や水堀、土塁を復原した「城跡ゾーン」と、明治初期の古民家と長屋を移築した「古民家ゾーン」があり、歴史や文化をリアルに体感できる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
50台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]東武東上線志木駅東口より東武バス富士見高校行きで「興禅寺入口」下車徒歩3分、または下南畑行きで終点下車徒歩10分 [ 車 ]関越自動車道所沢ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
049-253-4664 |
 |
| 他の施設 |
|
ショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
○ |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
○ |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|