 |
 |
 |
| いるましはくぶつかんありっと |
 |
| 入間市博物館ALIT |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.alit.city.iruma.saitama.jp/ |
 |
| 概要 |
|
自然、歴史、民俗、産業、美術、工芸などを取り扱う総合博物館として平成6年に開館。資料は系統的に収集・公開され、郷土の文化について分りやすく解説している。また地場産業である狭山茶にちなみ、お茶の歴史をはじめロシア、チベット、イギリスなど各国のお茶文化を紹介。「こども科学室」では、子どもたちが遊びながら科学について興味を持てるよう、展示は全て体験型となっている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、祝日の翌日(土・日曜、祝日の場合を除く)、毎月第4火曜(祝日を除く)、年末年始(12/27〜1/5) |
 |
| 料金 |
|
大人200円、高大生100円、小中生50円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
120台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]西武池袋線入間市駅3番乗り場より、西武バス入間市博物館行き終点下車すぐ。西武バス二本木地蔵前行きまたは箱根ヶ崎駅行きで「二本木」下車徒歩5分。市内循環バス「てぃーろーど」北コース・南コースで終点下車すぐ [ 車 ]中央自動車道八王子ICより50分、首都圏中央連絡自動車道入間ICより5分 |
 |
| 電話番号 |
|
04-2934-7711 |
 |
| 他の施設 |
|
レストラン(別棟)、コインロッカー、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
3台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
縄文土器 |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |