|
|
 |
 |
 |
 |
| さがけんりつはくぶつかん |
 |
| 佐賀県立博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.pref.saga.jp/kanko_bunka/k_shisetsu/hakubutu/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
自然史、考古、歴史、民俗資料など約20,000点を所蔵するほか、美術工芸資料でも、伊藤若冲「鶏図」や狩野高信「孔雀図屏風」をはじめとする、絵画や陶磁器、刀剣類など、非常に充実している。常設展は「佐賀の歴史と文化」と題し、年4回展示替えを行いながら、さまざまな角度から佐賀県を紹介している。また年数回開催されるテーマ展では、各分野の資料をテーマに基づいて、深く掘り下げて展示・解説する。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜18:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 ※企画展は別料金 |
 |
| 駐車場 |
|
約110台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]長崎本線佐賀駅より市営バスで「博物館前」下車徒歩1分、市営・昭和・祐徳バスで「県庁前」下車徒歩10分 [ 車 ]長崎自動車道佐賀大和ICより約30分 |
 |
| 電話番号 |
|
0952-24-3947 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|