|
 |
 |
 |
 |
みよしたつじきねんかん |
 |
三好達治記念館 |
 |
住所 |
|
|
 |
概要 |
|
「測量船」「風詠十二月」「卓上の花」などで知られる大阪出身の詩人・三好達治(1900〜1964年)の13回忌である昭和51年に、本澄寺の境内の一角に建てられたもの。彼の詩集や著作物、自筆原稿のほか、彼が愛用した遺品などを展示する。本澄寺にはお墓もあり。 |
 |
開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
休館日 |
|
年末年始、2/2〜4、8/13〜18、10/10〜13 |
 |
料金 |
|
無料 |
 |
駐車場 |
|
8台(無料) |
 |
アクセス |
|
[ 電車 ]阪急電車京都線上牧駅より徒歩10分 [ 車 ]名神高速道路山崎ICより10分 |
 |
電話番号 |
|
072-669-1897 |
 |
バリアフリー情報
障害がある方 |
障害者専用駐車場 |
- |
|
エレベーター |
- |
|
スロープ |
- |
|
車椅子用トイレ |
- |
|
車椅子の貸出 |
- |
|
介助犬の受入れ |
- |
|
音声ガイド |
- |
|
触れることの出来る作品 |
- |
|
点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
小さい子供連れの方 |
ベビーカーの持込み |
- |
|
ベビーカーの貸出 |
- |
|
授乳室 |
- |
|
おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
 |
|