| |
 |
 |
 |
 |
| おおさかさやましりつきょうどしりょうかん |
 |
| 大阪狭山市立郷土資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.osakasayama.osaka.jp/ |
 |
| 概要 |
|
歴史・民俗・考古などの地域資料を収集・保管・展示する。収蔵品の中には重要文化財「絹本著色釈迦如来及四菩薩像」、狭山藩ゆかりの武具・古文書、市内出土の石器・須恵器、末永雅雄収集の古文書などがある。常設展では興福寺領狭山庄、市内の寺社など11テーマで、原始から現代の狭山ニュータウン誕生までを紹介。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:15 ※月曜は12:00まで開館 |
 |
| 休館日 |
|
火曜、祝日、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
30台(無料) ※他館と共有 |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]南海電気鉄道高野線金剛駅西口より南海バス狭山ニュータウン行きで「狭山西小学校前」下車徒歩1分
[ 車 ]阪和自動車道堺ICより15分、美原北ICより20分、阪神高速道路堺ICより25分、三宅ICより25分 |
 |
| 電話番号 |
|
072-367-1070 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
|
申出により対応 |
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|