|
|
 |
 |
 |
 |
| にほんこうげいかん |
 |
| 日本工芸館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.nihon-kogeikan.or.jp/ |
 |
| 概要 |
|
日本の伝統的工芸品(民芸)の保存育成と普及を目的とし、昭和25年に江戸時代の米蔵を改造して開館。常設展として、大阪の伝統工芸品である大阪欄間と彫刻、大阪唐木指物、深江の釜などを展示するほか、全国各地の民芸品をテーマにした企画展も開催する。そのほか、特別展として開催される日本民芸公募展では、各地で生産された1300点あまりもの民芸品が一堂に会する。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜、第2火曜、年末年始(12/26〜1/6) |
 |
| 料金 |
|
大人300円、学生200円、小学生100円 ※団体割引有 |
 |
| 駐車場 |
|
なし |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]地下鉄御堂筋線、千日前線、四ツ橋線難波駅より徒歩10分
[ 車 ]阪神高速環状線なんばICより2分 |
 |
| 電話番号 |
|
06-6641-6309 |
 |
| 他の施設 |
|
ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
前庭と屋上に有 |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|