|
|
 |
 |
 |
 |
| ぎのわんしりつはくぶつかん |
 |
| 宜野湾市立博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.ginowan-okn.ed.jp/con7/hakubutukan/ |
 |
| 概要 |
|
沖縄の歴史を「貝塚時代」「グスク時代」「琉球王国時代」「明治以降の近代」「戦前・戦後」の大きく5つに区分し、宜野湾地域の情報を中心に紹介。鍋・釜・はた織り機・昔の衣類などの民具、戦争に関する資料と、沖縄関係の書籍約1万8000冊を所蔵する。入口では、人類の進化や顔の特徴の変化をテーマに、3体の復顔像を展示するほか、「宜野湾人の顔」のコーナーでは、明治から平成生まれの市民の顔写真を展示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00 |
 |
| 休館日 |
|
火曜、祝日、6/23、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人200円、高大生100円、小中生50円 |
 |
| 駐車場 |
|
35台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]那覇空港より名護路線バス120番で「真志喜」より徒歩7分 [ 車 ]那覇空港より国道58号線経由で約40分 |
 |
| 電話番号 |
|
098-870-9317 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
○ |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
○ |
一部あり |
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
○ |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|