|
|
 |
 |
 |
 |
| おきなわしりつきょうどはくぶつかん |
 |
| 沖縄市立郷土博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
沖縄の歴史や民俗を、自然と人文の両分野から紹介する博物館。ロビーには、民具や琉球・中国の楽器を展示し、第1展示室では、貝塚時代から戦後までの歴史や民俗芸能を紹介。第2展示室では、沖縄市の地形・地質をはじめ、市内の山野にすむ昆虫や川・海辺の生物を、標本や図表を使って解説している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、6/23、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
27台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]那覇空港より市外線・石川または屋慶名行きバスで「園田」下車徒歩2分 [ 車 ]沖縄自動車道沖縄南ICより5分 |
 |
| 電話番号 |
|
09893-2-6882 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|