|
|
 |
 |
 |
 |
| なはしりつつぼややきものはくぶつかん |
 |
| 那覇市立壺屋焼物博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.naha-okn.ed.jp/tsuboya/ |
 |
| 概要 |
|
300年以上の歴史を誇る、壺屋焼をはじめとする沖縄産陶器・土器・瓦を中心に、沖縄の焼物に影響を与えた日本・中国・東南アジアの陶磁器および焼物づくりの道具・民俗資料を収蔵。常設展では、沖縄の焼物の歴史、製法、暮らしの中で使われた壺屋焼の様子などを紹介。 |
 |
| 開館時間 |
|
10:00〜18:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、年末年始 |
 |
| 料金 |
|
大人315円、高大生210円、小中生105円 |
 |
| 駐車場 |
|
3台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]那覇空港より市内線バスで「牧志」下車徒歩7分、モノレールで「牧志駅」下車徒歩約12分 [ 車 ]那覇空港より約20分 |
 |
| 電話番号 |
|
098-862-3761 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
3ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
2台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
○ |
例: 壺など |
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|