|
|
 |
 |
 |
 |
| おかやましすいどうきねんかん |
 |
岡山市水道記念館
※平成16年7月1日〜平成17年4月中旬までリニューアル工事に伴い休館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.water.okayama.okayama.jp/1_suidoukyoku/kanrenshisetu/kinenkan/1_suidoukyoku_frame.html |
 |
|
 |
| 概要 |
|
昭和通水80周年を記念し、通水開始当時の送水ポンプ室を改造して開設。市民が水について学び、水の大切さを認識し、水道事業に対する理解を深めてもらうことを目的として、一般開放している。送水ポンプや非常用ディーゼル発電機など、水道に関する資料、写真・パネルを展示し、水道事業や水の生い立ちについて幅広く説明している。解説のレベルは小学校四年生が理解できる程度の分かりやすい内容としている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
年末年始 |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
10台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR津山線法界院駅より徒歩10分、岡電バスまたは宇野バスで「水源池」下車徒歩2分 [ 車 ]山陽自動車道岡山ICより20分 |
 |
| 電話番号 |
|
086-222-3939 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|