 |
 |
 |
| にっぽんゆうせいこうしゃ ゆうせいしりょうかん ぶんかん さかのきねんかん |
 |
| 日本郵政公社 郵政資料館 分館 坂野記念館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.optic.or.jp/tsudakasci/kanko/sakano/sakano.htm |
 |
|
 |
| 概要 |
|
わが国の郵便中興に力を注いだ坂野鉄次郎の多大な功績を顕彰するため、生誕の地に逓信総合博物館(現日本郵政公社 郵政資料館)の分館として、昭和28年に開設。平成5年に開館40周年を節目として現在の地に新築・移転し、一新された展示内容では郵便の発展の歴史とともに坂野の業績の数々を紹介している。またビデオやパソコンゲームなどを使って郵便・貯金・保険のあゆみや仕組みを楽しみながら学ぶことができる。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜16:00 |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始(12/29〜1/3) |
 |
| 料金 |
|
無料 |
 |
| 駐車場 |
|
8台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR岡山駅より中鉄バス津山線で「坂野記念館前」下車徒歩1分 [ 車 ]山陽自動車道岡山ICより国道53号線津山方面へ約5分 |
 |
| 電話番号 |
|
086-294-5851 |
 |
| 他の施設 |
|
ATM(隣接の郵便局内) |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
1台 |
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |