 |
 |
 |
| やなはらふれあいこうざんこうえん やなはらちょうこうざんしりょうかん |
 |
| 柵原ふれあい鉱山公園 柵原町鉱山資料館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.town.yanahara.okayama.jp/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
平成3年に終掘となった柵原鉱山の跡地・約1.84haの広大な敷地を公園として解放。敷地内には、昭和30年頃の鉱山の様子や町の暮らしぶりを再現した資料館を開設し、鉱山の歴史を紹介している。また大正初期に鉱石を積んで吉井川を下っていた、高瀬船の復元を展示するほか、吉ヶ原駅舎では、輸送用貨車・客車車両が動態保存され、客車の中に入ることも可能。毎月第1日曜に、庁上鉄道車両の雲公開も行っている(有料)。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜(祝日の場合翌日)、年末年始(12/28〜1/4) |
 |
| 料金 |
|
大人500円、小中生300円 ※団体割引あり |
 |
| 駐車場 |
|
30台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR津山線津山駅より中鉄バスで「吉ヶ原」下車すぐ [ 車 ]中国自動車道美作ICまたは津山ICより30分 |
 |
| 電話番号 |
|
0868-62-7155 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
3台 |
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
1台 |
|
|
|
 |