|
|
 |
 |
 |
 |
| くらしきかがくせんたー |
 |
| 倉敷科学センター |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/ |
 |
| 概要 |
|
市民の生涯学習の中心施設「ライフパーク倉敷」のひとつとして平成5年に開館。シンボルゾーン・物質の科学・宇宙の科学・情報の科学・生命の科学・倉敷の産業の6コーナーに分かれ、見て触れながら科学を学ぶことができる。直径21mを誇るドーム型スクリーンの宇宙劇場では、四季の美しい星座が楽しめるプラネタリウムや、映像に包み込まれるような感覚が体験できる全天周映画を上映し、子どもから大人まで人気を博している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日、年末年始(12/28〜1/4) |
 |
| 料金 |
|
展示室:大人400円、高校生以下100円 プラネタリウム:大人400円、高校生以下200円 全天周映画:大人400円、高校生以下200円 ※共通券あり、小学生未満は保護者同伴で無料 |
 |
| 駐車場 |
|
300台(無料) ※その他200台収納可能 |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR山陽本線倉敷駅よりライフパーク倉敷行きバスで終点下車徒歩3分 [ 車 ]瀬戸中央自動車道水島ICより10分 |
 |
| 電話番号 |
|
086-454-0300 |
 |
| 他の施設 |
|
カフェ、レストラン、コインロッカー、休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
○ |
プラネタリウムにはなし |
| スロープ |
- |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
|
| 車椅子の貸出 |
○ |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
○ |
施設ガイドのみ |
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
○ |
|
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|