|
|
 |
 |
 |
 |
| つやまきょうどはくぶつかん |
 |
| 津山郷土博物館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.tvt.ne.jp/~tsu-haku/ |
 |
|
 |
| 概要 |
|
昭和9年に落成した旧津山市庁舎を増改築し、昭和63年に開館。津山には、美作国府・国分寺や津山城が所在するなど、古代より政治・経済・文化の中心地として繁栄し、独特の文化がはぐくまれてきた。当館ではこのような郷土の文化財を収集・展示し、あわせて見学会や講習会など郷土に密着した活動を行っている。主な展示資料に、古墳時代の美作を特徴づける陶棺の立体展示、津山城の精密復元模型、駕籠などがある。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日の翌日、年末年始(12/27〜1/4)、その他臨時休館あり |
 |
| 料金 |
|
大人210円、高大生150円、中学生以下は無料 |
 |
| 駐車場 |
|
30台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR津山線津山駅より北へ徒歩15分 [ 車 ]中国自動車道津山院庄各ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0868-22-4567 |
 |
| 他の施設 |
|
休憩所 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
○ |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
- |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|