|
|
 |
 |
 |
 |
| かさおかしりつちっきょうびじゅつかん |
 |
| 笠岡市立竹喬美術館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 公式URL |
|
http://www.city.kasaoka.okayama.jp/0013/0001.html |
 |
| 概要 |
|
75年間の画業を通して日本の自然の美しさを描き続けた、笠岡市出身の文化勲章受章者・小野竹喬。その偉業をたたえ功績を顕彰するため、昭和57年開館。セザンヌなどの影響で洋画的手法を取り入れた時代、日本の伝統的な大和絵を新しい感覚で解釈した時代の二つの時代を経た竹喬の創作活動を振り返ることのできる展示内容となっている。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:30〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
月曜、祝日の翌日、年末年始(12/29〜1/3)、展示入替期間 |
 |
| 料金 |
|
大人500円、高校生300円、小中生150円 |
 |
| 駐車場 |
|
25台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR山陽本線笠岡駅より神島外浦もしくは乗時行きバスで「市民会館前」下車徒歩2分 [ 車 ]山陽自動車道笠岡ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0865-63-3967 |
 |
| 他の施設 |
|
コインロッカー、休憩所、ミュージアムショップ |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
○ |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
○ |
1ヶ所 |
| 車椅子の貸出 |
○ |
1台 |
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
○ |
|
| その他 |
|
リフト |
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
○ |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
|
申出により対応 |
| おむつ換えベッド |
○ |
|
|
|
|
 |
|