|
|
 |
 |
 |
 |
| かいゆうぶんかかん |
 |
| 海遊文化館 |
 |
| 住所 |
|
|
 |
| 概要 |
|
平成4年開館。建物は、明治20年に建てられ昭和52年まで使用されていた洋風建築の旧牛窓警察署本館を増改築したもの。館内は2つのコーナーに分かれ、ひとつはだんじりコーナー。秋祭りで活躍する豪華な彫刻や細工が施された竜頭の「船型だんじり」2基が展示されている。もうひとつのコーナーでは、江戸時代に牛窓に寄港した「朝鮮通信使」の衣装や当時の町の様子を描いた絵画など貴重な資料を数多く展示している。 |
 |
| 開館時間 |
|
9:00〜17:00(最終入場閉館30分前) |
 |
| 休館日 |
|
水曜、7・8月は無休 |
 |
| 料金 |
|
大人300円、小中高生150円 |
 |
| 駐車場 |
|
9台(無料) |
 |
| アクセス |
|
[ 電車 ]JR岡山駅より西大寺行きバス終点乗換え牛窓行きで「本蓮寺下」下車徒歩1分。JR赤穂線邑久駅より牛窓行きバスで「本蓮寺下」下車徒歩1分 [ 車 ]山陽自動車道邑久ICより15分 |
 |
| 電話番号 |
|
0869-34-5505 |
 |
バリアフリー情報
| 障害がある方 |
| 障害者専用駐車場 |
- |
|
| エレベーター |
- |
|
| スロープ |
○ |
|
| 車椅子用トイレ |
- |
|
| 車椅子の貸出 |
- |
|
| 介助犬の受入れ |
○ |
|
| 音声ガイド |
- |
|
| 触れることの出来る作品 |
- |
|
| 点字及びその他触れて分かるガイド |
- |
|
| 小さい子供連れの方 |
| ベビーカーの持込み |
- |
|
| ベビーカーの貸出 |
- |
|
| 授乳室 |
- |
|
| おむつ換えベッド |
- |
|
|
|
|
 |
|